当院のぎっくり腰専門の施術は
なぜ?こんなにも効果が
実感できるのか?

こんなお悩み
\ございませんか?/
- 重い物を持ったときに腰が急に痛くなった
- 腰が痛くて前かがみになれない
- 腰に力が入れられない
- 横になったまま動けない
- くしゃみや咳をしたあと腰が痛くて動けない
- 腰をひねる動きをしたあとから腰が痛い
- 寝ていて起き上がろうとしたら腰を痛めた
- ぎっくり腰が再発しないようにしたい
- 他の病院や整体では効果がなかった
そのお悩みお任せ下さい!
ぎっくり腰の専門家が
責任を持って施術します!













\ お客様の喜びの声/
ぎっくり腰の痛みが和らぎ、仕事に集中できるようになりました

仕事柄、無理な体勢を取ることが多く、以前から腰への負担を感じていました。最初は背中の痛みとして現れましたが、ある日、急に激しい腰の痛みに襲われ、ぎっくり腰と診断されました。医師からは、肋骨と骨盤の連動が悪くなっていることが原因と説明されましたが、具体的な改善方法がわからず、不安な日々を過ごしていました。
そんな時、知人の紹介でこちらの整体院を訪れました。先生は私の症状や日常の動作を丁寧にヒアリングし、肋骨と骨盤の連動性を高める施術を提案してくださいました。施術は痛みがなく、リラックスして受けることができました。さらに、自宅でできるストレッチや正しい姿勢の取り方を教えていただき、日常的に実践することで、徐々に痛みが和らいでいくのを実感しました。
今では、腰や背中の痛みも軽減し、仕事中の体勢にも気を付けることで、再発を防ぐことができています。ぎっくり腰や腰痛で悩んでいる方は、ぜひ一度相談してみてください。
(30代 女性 S.K様 ぎっくり腰)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
電車での立ち上がり時の腰痛が改善し、日常生活が楽になりました

長時間座っていると、立ち上がる際に腰に強い痛みを感じるようになり、特に電車で座っていて立とうとしたときにその痛みが現れました。また、股関節に違和感を感じていたものの、それが腰痛の予兆とは思わず、放置していました。
そんな時、友人の紹介でこちらの整体院を訪れました。先生は私の症状や生活習慣を丁寧にヒアリングし、股関節と骨盤の連動性を高める施術を提案してくださいました。施術は痛みがなく、リラックスして受けることができました。さらに、自宅でできるストレッチや姿勢改善のアドバイスもいただき、日常的に実践することで、徐々に痛みが和らいでいくのを実感しました。
今では、立ち上がり時の腰痛も軽減し、電車での移動も快適になりました。同じような症状で悩んでいる方は、ぜひ一度相談してみてください。
(40代 女性 A.M様 ぎっくり腰)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
ぎっくり腰を繰り返している人におすすめの整体院です

学生の頃から腰痛はあったのですが、特に対処をせずにいて、数年前から定期的にぎっくり腰で動きづらくなることがありました。
なんとか我慢できるくらいの痛みではあったのですが、今回の痛みは特に強く出たので、家の近くで検索して評価が高かったのでこちらに伺いました。
原因は腰じゃなくて筋力低下が問題だと言われて、施術とセルフケアを指導していただいて、行っていくうちに痛みが改善していて、今では動く時の恐怖感なく生活できています。
学生時代からだったので、半分諦めていたのですが、改善されて本当に良かったです。ありがとうございます。
(40代 男性 A.S様 ぎっくり腰)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
諦めていた腰痛が気にならなくなりました!

学生の頃から腰痛はあったのですが、特に対処をせずにいて、数年前から定期的にぎっくり腰で動きづらくなることがありました。
なんとか我慢できるくらいの痛みではあったのですが、今回の痛みは特に強く出たので、家の近くで検索して評価が高かったのでこちらに伺いました。原因は腰じゃなくて筋力低下が問題だと言われて、施術とセルフケアを指導していただいて、行っていくうちに痛みが改善していて、今では動く時の恐怖感なく生活できています。学生時代からだったので、半分諦めていたのですが、改善されて本当に良かったです。ありがとうございました。
(40代 女性 U.E様 ぎっくり腰)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
なぜ?当院の施術は
こんなにもぎっくり腰が
改善されるのか?
ぎっくり腰とは?

ぎっくり腰は正式な名称ではなく、「急性腰痛症」が正式名称です。その名のとおり、いきなり腰が痛むのが特徴で、多くの方は重い物を持ったときなど、腰に負担がかかり、痛みを感じるもので骨折とは違います。
ぎっくり腰は腰の靭帯や筋肉に損傷がおき、それが断裂し神経を刺激するものです。軽い捻挫と同じような症状のため「腰の捻挫」とも言われています。前兆はほぼなく急になることが特徴でもあるので、欧米では「魔女の一撃」と呼ぶところもあるのです。
主な症状は腰の痛みですが、なんとなく腰が痛いかも程度の弱い痛みではなく、動けなくなるほどの強い痛みというのがぎっくり腰の特徴となっています。横になって起き上がれない、寝返りを打つのもつらい、もちろん歩くこともままならない、これほどの強い痛みを感じたらぎっくり腰の可能性大です。
ぎっくり腰は発症直後が一番痛みは強く、だんだん痛みが良くなっています。特に治療をする必要はなく、自然に治るのが特徴です。大体1〜2週間で自然に治ることが多いです。だからと言って受診しなくてもいいか、というとそうではありません。
なぜなら、一度ぎっくり腰になった方は、何度もぎっくり腰を繰り返してしまいやすいからです。
強い痛みが引かない・日常生活に支障をきたす場合、何度も繰り返している場合は、一度近くの整体院・病院に受診することをお勧め致します。
ぎっくり腰がおきる原因

実は、ぎっくり腰の科学的な原因はあまりわかっていません。ぎっくり腰は重いものを持ち上げたときや、腰を曲げたときなど様々な状況で発生しますので、その原因にも不明点が多いのが現状です。
その中でも、例えば、筋肉が過度に緊張して痛みを出している場合には、筋肉の緊張を和らげることが、痛みを抑えることに有効であったりと、個々の状況に合わせて施術をすることで痛みを和らげることは可能です。
ぎっくり腰になったら気をつけること

ぎっくり腰は、病院にいけば治るものではありません。こうすればすぐに治るという治療法はないので、基本的には安静にして自然治癒を待つことになります。発症直後2〜3日は動くのもつらいくらい痛いでしょうから、数日経って痛みが落ち着いてから受診しても大丈夫です。自然治癒を待って受診せずに済ませてしまう人がいますが、ぎっくり腰は適切な手当てをしないと悪化しやすいものなので、必ず受診をしましょう。
痛みがつらくて腰のマッサージをする人がいますが、ぎっくり腰にはマッサージは絶対にしないでください。素人がマッサージをすることで悪化することがあります。病院によってはマッサージをしてくれるところもありますが、それは知識を持ったプロが行うから大丈夫なわけで、素人さんが適当にマッサージすることはやめておきましょう。
どうしても痛みがつらくて自分で何かやりたい場合は、冷やすだけにしてください。ぎっくり腰は炎症を起こしていることもあるので、温めると悪化する可能性があります。冷やすために冷湿布を貼るか、氷水などで冷やしましょう。冷やしすぎると凍傷になってしまうので、保冷材にタオルを巻いて使うなど、加減をしながら使ってください。痛みが軽くなってきたら、入浴して温まっても大丈夫です。
ぎっくり腰は安静にしていれば治るものですが、安静にしていてもなかなか治らない、ピリピリとしびれるような痛みがある場合は、椎間板ヘルニアや他の病気が原因の場合もあります。早めに受診するようにしましょう。
ぎっくり腰が他で治らない理由
あなたはこれまで腰が痛いからといって、腰ばかりマッサージしてませんか? 残念ですが、それでは痛みが和らぐかもしれませんが、すぐにまた痛くなり再発してしまいます。
当院に来院されたお客様にきくと、大森駅周囲の病院では、ぎっくり腰に対して下記のような対応をすることが多かったそうです。
- CT(レントゲン)MRIの撮影をする
- 痛み止め・湿布の処方
「大森駅 ぎっくり腰 整形外科」などでネット検索してみても、同様のものがほとんどでした。
このように病院では、腰の痛みや痺れを抑えるために、痛み止め薬やブロック注射などをします。症状は一時的に軽減するかもしれませんが、根本原因は改善していないため、結果的に再発してしまいます
それどころか、筋肉だけでなく骨や椎間板にも負担がかかり椎間板ヘルニア、すべり症などの骨変形を進行させてしまいます。
腰痛は多くの場合、追随している関節や筋肉の硬さ、内臓の緊張が痛みを引き起こしていることがほとんどです。実は、痛みはそこだけが悪いのではなく、他の部分との相互関係で出てくることがほとんど。検査を繰り返しながら筋肉を柔らかくし、関節のズレなどを正しい位置に戻していくことで、かばい合ってゆがんでしまった全身のバランスを調整します。
ぎっくり腰への当院の施術
ぎっくり腰や腰痛と言っても、原因は腰にないことがほとんどです。
当院では、まずあなたのぎっくり腰が、椎間板ヘルニアや仙腸関節炎など、腰の構造体そのものが原因であるか、それとも腰以外の関節の動きが悪くなることによって起きているぎっくり腰であるかを検査していきます。
腰以外の関節の動きが悪くなることによって起きるぎっくり腰がほとんどなので、その場合どの関節の動きが悪くなることで腰が代償しているかを検査していきます。

首の動きが悪い場合斜角筋や僧帽筋、肩甲骨の動きが悪い場合は前鋸筋や肩甲下筋、広背筋、胸椎の動きが悪い場合は横隔膜や心臓、肺、股関節の動きが悪い場合腸腰筋、臀筋、小腸・大腸、膝の動きが悪い場合内転筋やハムストリングス、足首の動きが悪い場合腓腹筋や後脛骨筋といわれる筋肉や内臓が関節の動きを制限していることが多いです。
どの筋肉や内臓が関節の動きを制限しぎっくり腰の原因になっているかわかれば原因になっている筋肉や内臓を徒手療法で緩めていきます。
またそれらの筋肉や内臓がなぜ硬くなってしまっているのかを普段の生活習慣や体の使い方などからみつけ再び硬くならないように生活指導させていただきます。
特に、ぎっくり腰の方は1つの筋肉だけでなく、全身の筋肉が硬くなって腰以外の関節のほとんどが動きにくくなってしまっています。

そのように全身の筋肉が硬いのは体の使い方だけでなく水分摂取量が少ないなどにより全身の筋肉や内臓の血流が悪くなり硬い質になってしまっていますので、食事や水分摂取方法なども指導させていただきます。自分で筋肉や内臓を緩めるストレッチやマッサージ方法もお伝えします。
当院の整体施術は、バキバキ・ボキボキならすような整体ではなく、筋肉や筋膜、関節、内蔵などに優しくアプローチして行きます。ほとんどの方がうとうとしてしまう程、気持ちのいい施術ですので、リラックスして受けていただけます。
アンティオールの施術で
どんな効果が得られるか?
- ぎっくり腰を繰り返さない快適な日常生活
- 痛みを気にせずに仕事に打ち込める
- 症状の原因が明確になる
- セルフケアを覚え、自分で症状を予防できる
他とはココが違う!

整体サロン アンティオールが
\ 選ばれる7つの理由 /
1.臨床1万件以上&国家資格保有の院長が立ち上げた整体院

整体院は、国家資格がなくても開院できる事実をご存知でしょうか?
院長の加藤は理学療法士の国家資格を取得し、整形外科の病院やクリニックお客様を含め累計1万件以上の施術経験があります。
そこで培った多くの知識・経験を持っています。そのため、様々な症状に合った施術を提供することが可能です。
他の多くの整体や接骨院では、一つの院に複数の施術者が務めていて、通院の度に毎回別の施術者が担当するため、あなたのつらい症状を何度も説明しなくてはならない。こんな経験をされたことはないでしょうか?
整体サロン アンティオールでは、徹底した技術指導を受けた施術者が担当し、あなたの症状を最初から最後まで責任を持ってしっかりと向き合います。
2.まずカウンセリング・検査に時間をかけて原因を追究します

整形外科の勤務時代に、述べ1万人のお客様を診させていただきました。その経験のなかで、実は、痛みのある場所には原因は"ほとんど無い"ということがわかりました。
当院は痛いところにいきなりマッサージや電気をかけたりなどは一切いたしません。"痛みの本当の原因"を見つけずに施術をしても、確かな改善という結果に結びつくことはないからです。
そこで整体サロン アンティオールでは、本当の原因を評価し、あなたにご説明させていただいてから施術に入ります。お客様にとって安心・安全な施術を提供させていただきます。
3.痛みの"戻り"のない身体作りのためにセルフケアをお伝えします

お身体に痛みを抱えている方の多くは、日常生活のクセや動作が「体の歪み」を作ってしまい、痛みに繋がっています。
つまり「なぜ歪みが起きたのか」重要になってきます。
その原因がわかりさえすれば、今の痛みが取れたら、その後はお客様自身でもケアすることができます!痛みが取れてからのあなたにできるセルフエクササイズを指導できるので「戻り」を最小限に抑えることができます!
4.きれいな個室で施術するため、悩みや気になることなど気軽にご相談いただけます

接骨院や整形外科のリハビリルームではべッドが隣り合わせになっていることが多々あります。
自分の悩みを打ち明けたり、困っていることを聞きたいけど、なんとなく気を使ってしまう……なんてこと経験したことはありませんか?
整体サロン アンティオールでは個室で施術を行っていますので、そのような心配は一切ありません。いつでもあなたの相談に乗れるような環境を準備しております。
5.完全予約制で待ち時間がなく、あなたとの時間を大切にします

当院は完全予約制となっております。
予約制のためご希望の時間を予約していただき、お待たせすることなくご案内することができます。
6.常に最新の技術を習得し向上を怠りません

勉強会や書籍などを通して知識の吸収・技術の習得など、日々向上に努めております。
7.10時から23時まで。土日・祝日も営業!

夜の時間や土曜・祝日も営業しておりあますので、お客様のご都合に合わせてご来院頂けます。
まだまだあります!
\お客様の喜びのお声/
初めて腰痛になって不安でしたが、こんなに楽になるなら早く伺えば良かったと思っています!

今まで腰痛になったことはありませんでしたが、朝出かける時に靴を履こうとした時に急に痛みが出て、そこからだんだん痛みが強くなってきて、動けないくらいの痛みになってしまいました。
どうしたらいいのか全くわからなく、病院にも行けないくらいだったので、家の近くだったアンティオールさんに診てもらうことにしました。
初めの数回施術していただいた際は、正直半信半疑で受けていたのですが、3回目くらいから腰の痛みがほとんどなくなってびっくりしました。
生活上で気をつける点などもご指導していただいたので、今では何も心配なく過ごせています。本当にありがとうございました。
(20代 女性 B.N様 ぎっくり腰)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
生活習慣の大切さを知りました

今まで何度もギックリ腰を繰り返していました。今回も仕事の忙しさが続き酷いギックリ腰になり、病院に行きましたが良くならずアンティオールさんの予約を取りました。
最初は半信半疑でしたが、実際施術を受けてみて辛かった症状が軽くなり、ここに通ってみようと決めました。仕事の都合もあり合間で来る形となってしまいましたが、間で運動のやり方や動き方の注意点などの連絡もいただき、とても丁寧に対応してくれる整体だなと思いました。
長年の繰り返してしまっている原因もしっかり教えていただき生活習慣の大切さも勉強になりました。ギックリ腰で困った時はオススメの整体です!
(50代 男性 K.K様 ぎっくり腰)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
痛みに怯えず、長年の夢だったピラティスを全力で楽しめています!

長年の夢だったピラティスを習い始めた矢先、ふと身体を捻った際に腰にピキッと痛みが走りました。安静にしていても痛みは取れず、年齢的にもやはりピラティスは難しいかと諦めそうにもなりました。
藁にもすがる想いで貴院に伺うと、痛みの原因や身体の状態を細かく説明して下さり、改善に希望が持てました。実際、たった数回の施術で痛みは改善し、すぐにピラティスに復帰する事が出来ました。
施術の中で先生とお話する機会も多く、以前より身体の知識がつき、ピラティスの際も体の繋がりを意識する様になった事で、より楽しめる様になりました。
ありがとうございました。
(60代 女性 M.Y様 ぎっくり腰)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
趣味のスケートの大会に無事に出られました!

スーパーで下の物を取ろうとした時に、突然腰がギクっと痛くなり、立ち上がれなくなりました。初めてのギックリ腰でした。
1年に1度スケートの地域大会に参加するのが人生の楽しみで、毎日練習していて、なんとその大会前日にやってしまったんです、、。
当日空いていたアンティオールさんにお邪魔して、診てもらいました。自分でも分かってはいましたが、誤魔化し誤魔化しきてしまったつけが回ったのだと再確認。
施術と痛みが戻らないようにセルフケアを毎日やっていて、1年後の大会に向けて今は快調です!
むしろずっとヒアルロン酸注射打ってきた膝の痛みまで一緒に良くなっていて、もう注射なしで過ごしています。本当にここに来て良かったなと、思います!!いつもありがとうございます!!
(50代 女性 Y.S様 ぎっくり腰)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません