当院の坐骨神経痛専門の施術は
なぜ?こんなにも効果が
実感できるのか?

こんなお悩み
\ございませんか?/
- 身体を動かすと脚の痛みが激しくなる
- 脚だけでなく、腰も痛む
- 立っていると脚が痛くなってきて、しまいには立っていられなくなる
- 身体をかがめると痛み、靴下がはけない
- 安静にしていても、お尻や腰が痛み、夜よく眠れない
- お尻や足の後ろ側、脛(すね)、ふくらはぎなどに痛みやしびれ、まひを感じる
そのお悩みお任せ下さい!
坐骨神経痛の専門家が
責任を持って施術します!











\ お客様の喜びの声/
病院や整体に通いましたが改善せず困っていました

私は運動をすることが好きなのですが、腰の手術を昔しましてずっと痛みがありました。
最近になって膝の具合が悪くなり、病院や整体に通いましたが改善せず困っていました。
そこでアンティオールを知り、施術を受けました。施術後は膝の曲げ伸ばしやすさと足の軽さを実感しました。施術後の説明でセルフケアの大事さを痛感いたしました。(40代 女性 腰痛・膝の痛み)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
今回、診ていただいて施術後びっくりするくらい足腰が軽くなりました

スノーボードで腰を痛めてから3ヶ月以上腰痛に悩んでいました。
今回、診ていただいて施術後びっくりするくらい足腰が軽くなりました。
原因も股関節の柔軟性に問題があると教えていただき、毎日ストレッチを続けています(^-^)b
改めて身体を整えることの大切さがわかりました。ありがとうございます!セルフケアも丁寧に教えてもらえるので、腰痛の方ホントおすすめです(30代 女性 腰痛)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
なぜ?当院の施術は
こんなにも坐骨神経痛が
改善されるのか?
坐骨神経とは?

坐骨神経は、坐骨を通りおしりの筋肉“梨状筋”(りじょうきん)を抜け足へ向かう末梢神経のひとつ。
末梢神経は脳と脊髄からなる中枢神経と体の各部を結び、体を自由に動かしたり、温度を感じたりする“伝導路”で、主に3つの神経から構成されています。
運動神経
脳から指令を送り、体の各部位を動かす神経
知覚神経
痛みや温度などの感覚を、皮膚、筋肉、関節を介して中枢に伝える神経
自律神経
意志とは無関係に、内臓、血管、腺などの機能を調整する神経
坐骨神経痛がおきる原因

坐骨神経痛とは病名ではなく、腰から足にかけて伸びている坐骨神経が圧迫されたり、刺激されたりすることで起こる痛みや痺れの症状のことを指します。
坐骨神経は人体の中で最も太くて長い神経と言われており、多くは腰痛から始まり、お尻や太ももの裏、スネや足先に痛みや痺れが起こります。症状としては電気が走ったような鋭い痛みやビリビリとした痺れ、強い張り感を訴える方も多いです。
重症化すると麻痺が現れたり、歩行が困難となることがあります。
坐骨神経痛の多くは原因がはっきりされていないと言われています。人それぞれ症状が異なり、痛みだけで痺れを伴っていない方もいらっしゃいます。
坐骨神経痛を引き起こす腰部疾患

梨状筋症候群
梨状筋症候群とは、坐骨神経が骨盤出口部で、何らかの原因により股関節を支える筋肉(梨状筋)の圧迫や刺激を受け、疼痛が起きている状態のことです。
痛みの種類は様々ですが、チクチクと持続する痛みやお尻から太ももの裏まで痛みや痺れを伴う方もいらっしゃいます。これらの症状は「座ること」で症状が強く出るのが梨状筋症候群の特徴になります。
腰痛椎間板ヘルニア
人体の背骨(脊椎)は24個の椎骨(ついこつ)が積み重なってできており、その椎骨と椎骨の間にあるクッションのような役割をしている円盤状の軟骨が「椎間板(ついかんばん)」になります。
椎間板は中心にある髄核(ずいかく)と髄核を取り囲む線維輪(せんいりん)で構成されおり、椎間板ヘルニアは椎間板の中の髄核が飛び出してしまった状態のことを指します。この髄核が飛び出てしまうと坐骨神経を圧迫して痛みや痺れが起こる原因になります。
腰部脊柱管狭窄症
脊柱管狭窄症というのは、背骨の中を通る神経の道=脊柱管が狭くなり、神経に触れることが生じる痛みシビレのことです。
起こることは少ないですが、改善しにくいので、一度起こると長期間悩まされてしまう人が多いです。
坐骨神経痛への当院の施術
あなたはこれまで腰が痛いからといって、腰ばかりマッサージしてませんか? 残念ですが、それでは痛みが和らぐかもしれませんが、すぐにまた痛くなり再発してしまいます。
当院では、まずレントゲンなどの画像では判断できない筋肉や内臓の硬さが坐骨神経痛の原因になっていないか触診にて評価します。

筋肉が原因であれば原因になっている筋肉に対して徒手的に筋肉を緩める施術を行い、神経の圧迫を取り除いていきます。
特に、長時間座っていることが多い方の場合、大腰筋や梨状筋、殿筋群、ハムストリングスが神経を圧迫する原因になりやすいため、座り方など普段の生活で気を付けることやストレッチ、セルフケア方法などもお伝えします。人により硬くなってしまう原因は異なるため、なぜその筋肉が硬くなってしまったか姿勢や普段の体の使い方などからみつけていきます。
内臓が原因であれば原因になっている内臓に対して徒手的に内臓を緩める施術を行い、内臓の位置を整え神経の圧迫を取り除いていきます。

小腸や大腸はストレスや食生活から、子宮は生理不順などからくることが多いので生活習慣の見直しや内臓を緩めるセルフケア方法などお伝えします。内臓下垂は姿勢不良などからも起きるため姿勢矯正も行っていきます。
坐骨神経痛は、徒手療法だけでなく普段の生活習慣を見直さなければ根本的に改善しないケースが多いため、普段の生活で気を付けることや自分でできるストレッチ、セルフケアもしっかりお伝えします。
当院の整体施術は、バキバキ・ボキボキならすような整体ではなく、筋肉や筋膜、関節、内蔵などに優しくアプローチして行きます。ほとんどの方がうとうとしてしまう程、気持ちのいい施術ですので、リラックスして受けていただけます。
アンティオールの施術で
どんな効果が得られるか?
- 坐骨神経痛に悩まされない快適な日常生活
- 痛みを気にせずに仕事に打ち込める
- 症状の原因が明確になる
- セルフケアを覚え、自分で症状を予防できる
他とはココが違う!

整体サロン アンティオールが
\ 選ばれる7つの理由 /
1.臨床1万件以上&国家資格保有の院長が立ち上げた整体院

整体院は、国家資格がなくても開院できる事実をご存知でしょうか?
院長の加藤は理学療法士の国家資格を取得し、整形外科の病院やクリニックお客様を含め累計1万件以上の施術経験があります。
そこで培った多くの知識・経験を持っています。そのため、様々な症状に合った施術を提供することが可能です。
他の多くの整体や接骨院では、一つの院に複数の施術者が務めていて、通院の度に毎回別の施術者が担当するため、あなたのつらい症状を何度も説明しなくてはならない。こんな経験をされたことはないでしょうか?
整体サロン アンティオールでは、徹底した技術指導を受けた施術者が担当し、あなたの症状を最初から最後まで責任を持ってしっかりと向き合います。
2.まずカウンセリング・検査に時間をかけて原因を追究します

整形外科の勤務時代に、述べ1万人のお客様を診させていただきました。その経験のなかで、実は、痛みのある場所には原因は"ほとんど無い"ということがわかりました。
当院は痛いところにいきなりマッサージや電気をかけたりなどは一切いたしません。"痛みの本当の原因"を見つけずに施術をしても、確かな改善という結果に結びつくことはないからです。
そこで整体サロン アンティオールでは、本当の原因を評価し、あなたにご説明させていただいてから施術に入ります。お客様にとって安心・安全な施術を提供させていただきます。
3.痛みの"戻り"のない身体作りのためにセルフケアをお伝えします

お身体に痛みを抱えている方の多くは、日常生活のクセや動作が「体の歪み」を作ってしまい、痛みに繋がっています。
つまり「なぜ歪みが起きたのか」重要になってきます。
その原因がわかりさえすれば、今の痛みが取れたら、その後はお客様自身でもケアすることができます!痛みが取れてからのあなたにできるセルフエクササイズを指導できるので「戻り」を最小限に抑えることができます!
4.きれいな個室で施術するため、悩みや気になることなど気軽にご相談いただけます

接骨院や整形外科のリハビリルームではべッドが隣り合わせになっていることが多々あります。
自分の悩みを打ち明けたり、困っていることを聞きたいけど、なんとなく気を使ってしまう……なんてこと経験したことはありませんか?
整体サロン アンティオールでは個室で施術を行っていますので、そのような心配は一切ありません。いつでもあなたの相談に乗れるような環境を準備しております。
5.完全予約制で待ち時間がなく、あなたとの時間を大切にします

当院は完全予約制となっております。
予約制のためご希望の時間を予約していただき、お待たせすることなくご案内することができます。
6.常に最新の技術を習得し向上を怠りません

勉強会や書籍などを通して知識の吸収・技術の習得など、日々向上に努めております。
7.10時から23時まで。土日・祝日も営業!

夜の時間や土曜・祝日も営業しておりあますので、お客様のご都合に合わせてご来院頂けます。
まだまだあります!
\お客様の喜びのお声/
先生はとてもお話上手で、時間もあっという間に感じてしまうので、全力でおすすめです

仕事柄重い荷物を持ち歩いているため、腰への負担が大きく慢性的な腰痛に悩まされていました。
カウンセリングからとても丁寧に行っていただき、施術中もどこが痛いか、どの体勢がきついかなど聞いていただけたので、安心して施術を受けることができました。
施術後はビフォーの時が嘘かのように腰の柔軟性があがっていて、感動しました!先生はとてもお話上手で、時間もあっという間に感じてしまうので、全力でおすすめです(30代 女性 腰痛)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
先生に教わったセルフケアと施術で改善に向かっています。ありがとうございました

元々姿勢が悪くて仕事が終わった後は毎回腰の痛みがあるのが悩みでした。
施術を受けた際、現状の姿勢の評価とそれによる筋肉・内臓の負担を詳しく説明してくれました。
まさか内臓も硬くなるとは考えもしなかったです。先生に教わったセルフケアと施術で改善に向かっています。ありがとうございました(50代 男性 腰痛)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
一回の施術で首と腰が軽くなりました

知人からの紹介で利用させていただきました。
事務仕事のため、慢性的な肩・首の痛みと腰痛に悩んでおり、エステや整体にも定期的に通っていましたが改善しませんでした。
しかしこちらのサロンでは、他の整体に比べてもかなり丁寧なカウンセリングを行っており、身体のいたみを的確に改善してくれました。
施術中も、身体の構造をわかりやすく説明した上でセルフケアの方法を教えていただけたりと、とても親切に対応していただきました。施術後には肩首が軽くなり腰痛も60分でかなり改善しました。(20代 女性 腰痛・肩こり)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
整形外科のリハビリは全く効果がありませんでしたが、施術を受けるたびに腰がどんどん楽になっていきました

腰を前に曲げる際に腰と足に激痛がありました。
整形外科に通院していましたが簡単なリハビリだけで全く効果がありませんでした。
自分はなるべく腰に負担がかからないよう姿勢をとっていましたが、強い痛みが5年以上続きました。
アンティオールでは、施術を受けるたびに腰がどんどん楽になっていきました。僕の腰痛の原因が内臓から来ているとは。もし坐骨神経痛で悩んでいる方は是非、こちらの整体で施術を受けてみてください。(30代 男性 腰痛・坐骨神経痛)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません
分離症と診断され、仕事も手につかないところまで症状が悪化していましたが、おかげさまで改善に向かっています

学生の頃から腰は悪く、学生の頃のコンタクトスポーツで分離症の診断を受けていました。
そこからは、長い時間たってられない。
運動を数時間行うと腰の方が重たくなり仕事も手につかないところまで症状が悪化してしまいます。
先生は問診から腰痛のメカニズムやその日その日に何を評価し施術を行っていくか説明してくれるので不安なく安心して受けれます。内臓の硬さが原因と知った時も画像をみながら原因である理由を教えてくれたので素人の私でも分かりやすかったです。日々のストレッチや内臓のマッサージ方法も教えていただき改善に向かっています。腰痛に悩まれている方はお勧めです。(30代 男性 腰痛・分離症)
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません